アフィリエイトで月500万円がゼロになった男性へインタビュー
アフィリエイトって、何もしなくても稼げるものと思っていませんか?それは大きな間違いで、きちんとした、ノウハウがなければ稼げません。そんなアフィリエイトで月500万円の収入があった男性がいきなり無収入になった体験談をお聞きしました。
作業は地道だが効果は絶大
アフィリエイトを始めたきっかけを教えて下さい。
サラリーマンの仕事に不満があり、ネットビジネスに凄く興味がありました。職場の同僚が稼いでいるという話を聞いて、その後同僚が職場を辞めていったのがキッカケでした。
いくら稼いでいるなどは教えてくれなかったのですが、彼は自分よりも良い給料を貰っていたので相当稼いでいるだろうと思い、アフィリエイトに興味を持ちました。
自分も内気で積極的に連絡を取るタイプでは無く、親しい友人では無かったので、その後音信不通の状態になりました。
そういった事もあり、同僚からは特に手法などは教えて貰いませんでしたので、自分で調べるようになりました。始めて8年になりますので、長い方になります。
最初は売られている商材などを買ったりしていたのですが、いまいち結果が出ませんでした。
その中で、当時も多かったですし今でもそうだと思いますが、SEO対策というのがよく書かれていて、そうした事からSEO対策に興味を持ってやり始めました。
内容としてはプチプチプチとリンクを付けていく手法になるのですが、その手法でやり始めると面白いように順位が上がりました。
調子に乗ってもっとリンクを貼ろうと思い、ドメインを沢山取ってリンクを貼ってという作業、記事を書いてリンクを貼るという単純作業を延々とやっていきました。
そうやって地道なルーチンワークを続けているうちに順位が上がってきて、月収で100万円を超えてきました。
その後は同じ作業を、在宅ワークの方を雇って引き続きリンク付けを続けて貰うと、順位がどんどん伸びていきますので、気が付くと月500万円ぐらいになっていました。
月500万の収入で金使いが荒く堕落した生活に
月に500万円稼げるようになってから、生活はどの様に変わりましたか。
実は50万円を超えた時点でサラリーマンは辞めていました。その時点から悠々自適というか、それなりに楽な生活はしていましたし、子供との時間も取れましたのでそれは凄く良かったと思います。
月500万円を稼ぎだしてからというのは、サラリーマンと違って時間に縛られることは無くなっていました。
会社で働いている間も人間関係の悩みは特にないと思っていましたが、いざ独立してみると色々と気を遣っていたんだなということにも気がつきました。
一応、株式会社にしていましたが、社員なども雇っていなかった事もあり、内情は個人事業主と変わらない状態でしたので、のんびり暮らしている感じでしたね。
でも正直、その時調子に乗っていた事もあり、買い物というかお金の使い方が凄く雑になっていました。
例えば、車はそんなに好きじゃないけど税金対策になるから何となく買った方が良いかな、という程度で高い車を買って、嫁さんが洋服が欲しいと言えば、じゃあ好きなものを買えば?という感じでした。
元々節約志向という訳ではありません。でも、無ければ羽振りが良い感じでもありませんでしたが、使い方はみるみる変わっていきました。
今考えたら馬鹿なこと甚だしいのですが、「残しておいても税金に取られるだけだから」がそのときの口癖だったと思います。
そして続けているうちに同じようにアフィリエイトで稼いでいる方たちと交流が出てくるのですが、そういう方たちもお金の使い方が更に荒い人たちが多かったですね。
付き合いが深まれば深まるほど、もうどんどん使い方がおかしくなっていきましたね。そんな事もあり、生活はどんどん堕落していきました。
Google検索エンジンの変更で収入が激減
収入が落ちてしまった原因を教えて下さい。
自分だけでは無いと思いますが、2012年4月ぐらいにペンギンアップデートというGoogleの検索エンジンの大幅な変更がありました。
その変更によって検索順位が大幅に落ちまして、いつもGRCというツールで順位をチェックしているんです。
そのツールを見ていると、上に順位が上がって行くと赤い矢印で、下に順位が下がって行くと青い矢印がでるのですが、真っ青な矢印がいっぱい出ていました。
こんなに順位が落ちる事はあり得ないと思えるほど落ちていたので、最初はGRCのエラーだと思っていたのですが、チェックをしてみると本当に順位が大きく変わっていたので凄く驚きました。
1000ドメイン以上持っていたのですが、その中でも大きく稼いでいたのは数サイトだったのですが、その数サイトが全部落ちたので一瞬にして収入がほとんど0になりました。
アフィリエイター同士の会話の中で「いつ落ちるかビクビクするな」という会話は頻繁に出ていたのですが、いざ本当にそういった事態が起きるとみんなすごいテンパリましたね。
今でもそうなのですが、その日から数日は知り合い同士で「どうしよう」という会話しかしていなかった気がします。
収入が落ちてから、色々と足掻きました。アフィリエイトをやっている友人、知人などに聞いたりするのですが、基本的にやり方が同じなので、みんな傷の舐め合いみたいで、途中でうんざりしてきました。
中にはたまたま収益が落ちていない人がいて、そのやり方が良さそうだけど違いが正直分からないなと思っていたら、結局その友人も同じで、4月は大丈夫でしたが10月には片っ端から落ちました。
自分より稼いでいたと思いますが、彼もほぼ0になったと思います。ただ、彼も4月以降は周りがあまりにもひどい状況だったので怖かったこともあり、お金はしっかりと残していたみたいですけどね。
今の収入は、お恥ずかしいのですが月の売上が20万円いくかいかないかぐらいです。ここにドメインとサーバー代金を合わせると余裕で赤字です。
結婚して子供もいたことで、一応お金使いが荒くなっている中でも貯金が全くなかった訳でもありませんでしたので、今色々足掻いている状態です。
周りの人からは「良いコンテンツを作れば良い」という話も聞くのですが、元々そういった文章や記事を書くのが苦手なタイプなので、いきなり良いコンテンツを作れと言われても、なかなか上手くいきません。
リスティングとかPPCを使ったアフィリエイトが良いと言われ挑戦もしてみました。
最初は調子がよくてそれに力を入れようかと思ったのですが、どんどんクリック単価が上がっていく状態で対応できなくなり、結局は脱落しちゃいましたね。
そんな状況になったことを嫁さんにもなかなか打ち明けることが出来なかったのですが、明らかに表情が暗いのでバレていましたね。「何かあったでしょ?」という感じです。
何もしなくても稼げるアフィリエイターはいない
アフィリエイト以外で考えている仕事はありますか。
正直サラリーマンに戻ろうかと考えたりもするのですが、6年以上サラリーマンの生活から離れていると戻るにも勇気が要ります。
というか、40歳を超えているので、自分が逆の立場だとして雇う気になるかと言われたら厳しいと思うのですよ。
何ができるかと言われても、その期間は技術を磨いていたわけでも無くリンクを貼っていただけなので、特別な技術があるわけでは無いですし、実際にそれしかできなかったから、今結果が出ていないから今20万円なわけですからね。
アルバイトを考えたのですが、それであれば今の売上20万円を何とか50万円ぐらいまで伸ばすことが出来ないか?と足掻いている最中です。
でも、これもいつ0になるか冷や冷やしている状態ですね。本当に0になってしまったら、もしくはあと半年頑張って結果が出なければ、割り切ってアルバイトでも何でも始めると嫁さんに約束しています。
収入500万円とか100万円の世界を色々見てきましたが、本当に長く継続して稼いでいる人は少ないです。調子に乗らない事ですね。みんな山あり谷ありという感じです。
インターネットのビジネスって、これをやるだけで簡単に100万円が自動的に入ってきますとか、ほったらかしでも収入がありますとか、色々と見るのですが、実際にそういう人は見た事がないですね。
本当にほったらかしで稼ぎ続けている人など見た事が無いです。作業自体は単純でも働き続けているアフィリエイターがほとんどじゃないかなと思います。
僕はリンクを貼るという地道なやり方でしたが、リスティングで稼いでいる友人もやっぱりパソコンの前に貼り付いていますし、ほったらかしで収入があるなんてまず無いです。
そういうことで稼いだからといって収入が続くわけでは無くて、流行りが変わる事によっていきなり収益が落ちる事もありますので、そういった面では注意が必要です。
例えば今はツイッターで稼ぐというのが流行っているようですが、ツイッターがミクシィのようにブームが終了したらどうなるかなど、常に変化によるリスクもあるという事です。
検索エンジンはそういった変化がもっとも多い世界となっています。
もしやってみようかと考えている方は、単純な言葉に流されない方が良いと思います。一時的に稼ぐのと稼ぎ続けるのでは全く別モノですからね。
自分の能力が大したもので無かったからそう思うだけかもしれませんが「結構過酷な世界だよ」とは言いたいです。